【未解決】Anycubic i3 megaのx軸がいきなり動かない

こんにちは。3Dプリンターを使ってる皆さん、たびたびトラブってませんか?よくあるのはノズルのつまりや、対象物の反り。試行錯誤しかないと思いますが時間がかかってしょうがないですよね。

先日、私が使用しているAnycubic i3 megaでルアーをプリントしていました。ヒートベットにちゃんと固定されたことを確認したのでしばらくコーヒーを飲んでいました。戻ったらルアーがくちゃくちゃに。またかいな、、、と思いながら見ると液晶画面が暗くなってました。とりあえず電源入れなおしても全くつきません。まずどうしたらいいんだろう。今回のトラブル解決に至った経緯を説明します。

※今回はまだ未解決ですです。問題が解消されたらリライトする予定です。
現在わかっているのはステッピングモーターのドライバーが焼き焦げていること。

saba
saba

前回作ったルアーのデータが出力できない
なんてこった

目次

解決までの手順

まだ完全解決してはいません。復旧してはいないため。しかし動かない原因はステッピングモーターのドライバーの故障だということがわかりました。
解決までの手順はこちらです。とりあえずすぐに相談してみることにしました。

  1. 電源が入るかをチェック。
  2. ヒューズをチェック→交換
  3. 動作をチェック→X軸が動かない
  4. 購入先のAmazonに問い合わせ→ANYCUBICを紹介される
  5. ANYCUBICへメールしてみる(Google翻訳使用)→ANYCUBICから回答くる(24H以内)
  6. ANYCUBICのメールを訳す→順番通りチェックする

次にANYCUBICからの指示通りチェックをしていきます。

ANYCUBICのチェック内容

  • ステップ1 ステッピングモーターの導通チェック
  • ステップ2 ステッピングモーターのドライバーを交換してみて動きをチェック
  • ステップ3 ステッピングモーターのドライバーに来てるハーネスを交換して動きをチェック

上記のステップ2をやろうとしたところ明らかにドライバーが焦げていることを発見。とりあえずANYCUBICには写真を撮って送り、アマゾンで交換用のドライバーとコネクターが熱で変形していたのでコネクターセットを購入。届き次第交換予定。

焼けたドライバーを生きたY軸用のドライバーでチェックしたところ作動することが確認できたためちゃんとしたドライバーが入ってくれば元通りになる予定です。実際に確認していった流れ画像など詳細を以下に記載しました。

現状報告、どんな現象か

今回のトラブルはプリント中に発生しました。途中まではプリントできて止まっている状態です。すぐさま確認したのはヒューズです。とりあえずどこについているか探すと電源わきに刺さってます。切れていることがわかりました。

Anycubic i3 megaのヒューズの場所はこちら

交換後、電源を入れなおすと通常通り起動し動きます。とりあえず途中で止まってしまったルアーを1から作り直すことに。プリント開始すると何やら動きがおかしいです。よく見るとX軸方向が動いていません。とりあえず中を開けるのも怖く、一度問い合わせすることにしました。

まずはANYCUBICのホームページへ行き、ユーザー登録をしてみました。そこから問い合わせフォームにいき今回の不具合内容を書いてみました。3日たっても返事が来ません。

saba
saba

やっぱり英語がおかしいのかな。

とりあえず、ホームページはあきらめ購入先のAmazonの問い合わせフォームから同様の問い合わせを日本語でしてみます。するとすぐに返事が来て、ANYCUBICの人からANYCUBICのエンジニアに直接メールするように依頼が来た。24H以内に回答するとのこと

saba
saba

また英語かー。。

またも英語で質問文を書いて送付、すると半日ぐらいで回答が気ました。故障個所を特定するためのチェック内容を説明した内容です。

3ステップで不具合内容を確認します。

1. Please check whether the motor is in trouble according to this website:

まず、ステッピングモーターが壊れてないかチェックする。

2. Switch the motor drivers for port X and Port Y on the motherboard, and then operate the X.Y motion on the LCD screen to see if the problem has shifted (see figure)

次にモーターのドライバーを交換してチェックする。

3. Switch cables between Ports X and Y on the motherboard, and then operate the X.Y motion on the LCD screen to see if the problem has shifted (see figure).

最後にケーブルを交換してチェックする。

モーターが動かないならモーター周りを順を追ってチェックしていきます。原因を特定するためにはちゃんと動いている部品に順番に変えることで故障個所を特定します。

saba
saba

明らかにドライバーがいってました。
ハーネスもコネクターが溶けてつながりません。

対策方法

今回はドライバーが焼けていました。ドライバーが焼けたのがドライバーの不良であればいいですが他に原因があるか特定する必要があると思います。とりあえず特定できていないので新品に交換して様子をみることにします。

解決までの手順、問い合わせ先を記載します。

まず自分でどうにかできるか

Anycubic i3 megaを使うにはある程度自分で試行錯誤して使っていく必要があります。電子レンジと違い何等かのトラブルには必ず陥ると思った方がいいです。トラブルが起きた原因を予測し問い合わせする前にまずは自分で調べてみましょう。

電子レンジと違って簡単に開けて中をみることができます。また開けてみるとわかりますが。マザーボードの中身はわかりませんがその他は結構わかりやすい作りになっています。自分でやってみることで3Dプリンターの理解にもつながるでしょう。

問い合わせ先➊Anycubicのサイト

私はアカウントを作製してそこから問い合わせしたところ回答がきませんでした。アカウントからではなく、ホームページのサポートNところから連絡すれば普通に返信がきたのかもしれません。

https://www.anycubic.com/

問い合わせ先➋AnycubicのSNS

SNSで直接問い合わせするのもいいと思います。ふつうに返信してくれます。今回はやりませんでした。

facebook ☟ ※日本語ですし、サポート用なので一番聞きやすいと思います。

https://www.facebook.com/groups/625503057927085

Instagram ☟

https://www.instagram.com/anycubicofficial/

Twitter ☟

問い合わせ先➌Amazon

まずは購入先に聞くのもいいと思います。私はまずAmazonに問い合わせしました。すぐにANYCUBICの担当者から直接連絡があり、結構タイムリーに連絡もらえるので助かります。

結果報告※モーターの故障が発覚、モーター到着待ち

新品に交換したらアップします。

Amazonから来た部品(ドライバーとコネクター)を交換し動くようになりました。
しかし、変な動きになってしまった。再度確認中☟

z軸の動きがおかしくなった為

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

30代、妻、子供2人、製造業サラリーマンです。本業も趣味もモノづくりな私が文章を書く楽しさに目覚め、モノづくりの記録をしていくことにしました。

自宅に3Dプリンターを導入、3Dプリンターを通してモノづくりの可能性を追求。将来は自宅を工場にするのが夢です。

Twitter、Instagramもやってます。
気軽に声をかけてください。

コメント

コメントする

目次
閉じる